防災

熊本・大分地震に学ぶ!その2 エキスパンションジョイント

自然災害から人命を守る!【防災科学技術研究所レポート】

危機管理アドバイザー・国崎信江が普段から使っているスマホの防災アプリ

熊本・大分地震への支援と、いますぐできる防災習慣を身につける!

熊本・大分地震に学ぶ!マンションの共用部分を避難所として活用するなら?

マンションの各フロアに、小さくても防災備蓄倉庫を設置しよう

子ども部屋のインテリアは、大地震を意識した春の模様替えを!

入居前防災イベント「世代別非常食のすゝめ」に学ぶ、防災ワークショップの魅力と意味

災害による断水時の節水方法を、いま一度考えましょう

負傷者や高齢者を安全に運ぶために備えたい!【緊急階段難車取材レポート】

吸い殻が原因?ホタル族は注意!ベランダ・バルコニーでの喫煙火災増加

命にかかわる被災時のトイレ問題【災害用簡易トイレ「マイレット」取材レポート】

冬場の室内で起こる収れん火災に注意しましょう

クリスマスの電飾火災やイルミネーションのマナーに注意しましょう。

防災用品に液体ハミガキを!被災時にも口腔保健(オーラルケア)が大切です

震災によるマンション被害を知る【宮城県マンション管理士会調査レポート】

「備蓄食」からおいしい「美蓄食」へ。 いつもの「ウマイ」を、もしもの元気にしよ...

マンションで緊急地震速報を受けたら? 5秒でできる10の防災行動

災害時の電力不足も、これで安心!? 家庭用太陽光発電のパワーを試してみた!

災害時、ひとつで何役にも使えるアイテム4選